我が菜園の野菜
2から4日間の寒暖差の大きい波のうねりを伴いながらが 次第に春の状況は濃くなっている 冬を越した野菜はとう立ちを始めた
(撮影:2025.04.01.~03.の間)

ブロッコリーー主軸の大きな花蕾の収穫はすべて終わった 脇芽の花蕾もしばらく収穫できたが もう終わりだろう

タマネギ-冬を越しマルチのおかげで早々に生長を始めた

ハクサイ-結球せずそのまま冬を越したハクサイはここへ来て多くの花芽を着けた おしたしの素材となる

ソラマメー露地者のものも春の陽気を浴びると一斉に花を咲かせた

スナップエンドウ(1)-露地の畝の土から芽を伸ばしてようやく支柱に蔓が届こうとしている

スナップエンドウ(2)-ハウス内のものは既に実を付けた

ニンニクー寒さに強いニンニクは春の暖かさを感じると旺盛な生育ぶりを見せ始めた

ジャガイモ-土中にあることほぼ一ヶ月 若芽が土の壁を破るように若芽を出してきた

育苗-ハウスの中では育苗が始まっている 遅霜も考えられるので露地にそんなに早くは移せない