日は短くなり 気温は次第に低下してくる 停滞していた秋冬野菜の育ちも徐々に順調になる
( 撮影:2025.11.1~3の間)
ハクサイー外葉は旺盛な生育を見せたが 玉に触ると未だ緩い
ダイコン-地上に覗く白い根も目立つ様になってきた もう一回り太くなって欲しい
キャベツ-中心の葉も次第に玉となってきた この苗は珍しく青虫の被害が少ない
ホウレンソウー遅まきのホウレンソウが発芽した ホウレンソウの確実な発芽はなかなか難しい
キュウリ-秋も深まったが 遅まきのキュウリは型は小さいが未だ実を着ける
サトイモ-サトイモ サツマイモの今期最後の収穫物 残りは僅か
レタス-ハウスの中で冬期中の青物野菜の収穫を狙って育苗を始めた 側ではキャベツが育つ
イチゴ-夏から伸びたランナーを鉢に移した 春に備える
バレイショ-初夏に収穫した芋の小型のものを植えて再び発芽させた 霜の降りるまでに大きくなって欲しい