雑記帳

 

木々の枝の実

 雑木は一年を生命の循環の単位として年々それを繰り返して生きてゆく 一単位の生命の循環の成果として秋には枝に実を着ける 
 (撮影:2023.11.1.~3日の間)

 

サルトリイバラ

サルトビイバラ-杉の木に巻き付いたサルトリイバラの青い実は赤くなり始めていた やがて真っ赤となる

シャリンバイ

シャリンバイ-高く伸びたサリンバイの枝には黒い実があった? 

ツユクサ

ムラサキシキブ-ムラサキシキブの実も緑から紫へと変色している

マユミ

マユミ-真冬にはピンクの優しい色を見せてくれるが 今はようやく変色を始めた段階

コブシ

コブシ-拳を握った様な緑の実はやがてピンクに染まり 今では真っ黒に変色し 中の種子を露わにしている 

ヒイラギナンテン

ヒイラギナンテン-着色を始めた  

コキア

ムクノキ-大木に小さな実をたくさん付ける 未だ青い実が残るが やがて黒く熟せば野鳥が好んで集まる

オオイヌタデ

イヌシデ-枝に垂れ下がったみは枯れた色を示している やがて風に揺られて枝を離れる

雑草

センダン-樹上で実が黄化し始めて目立つようになった 冬になればヒヨドリが群になって集まる