編集余滴
4月以来 次から次へと花が現れては消えた行った めまぐるしく入れ代わる花の景色はようやく5月に若葉の緑の静止状態となった
(撮影:2024.04.下旬.~05.初旬の間)


モッコウバラ-(撮影 2024.04.30)枝を遠慮無く四方に伸ばし花を満載する


春ニンジン-(撮影 2024.04.29.)この地方の特産の春ニンジンの収穫が最盛期となった


タニウツギ-(撮影 2024.04.30)花は白と桃色で構成され優しい感じがする


イヌシデ-(撮影 2024.04.30)多くの果穂をぶら下げている


サルトリイバラ-(撮影 2024.04.30)秋に赤く目立つ実は未だ小さい


ハンカチノキ7-(撮影 2024.04.26)白いハンカチを垂らした様な花が咲く 花の付け根の葉が変化したものであるらしい


ヤマグワ-(撮影 2024.04.30)ヤマグハの実は密集した小さい花がそれぞれ結実しのであることが分かる


森-(撮影 2024.05.03)緑をました森は次第に見通しがきかなくなる